忍者ブログ

ド壺

脳内がNotes/Domino系からASP.NETに移行しつつあるIT系情報ブログなつもり。

   
カテゴリー「その他」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

決戦の日

は明日ですよっ!(何

って、Notes夜DAY行けることになりました。
何が何でも絶対行くぞ!という意思表明でもあります(ナニカ違ウ

まぁ明日は初めてなので大人しくしようと思う。
が、どっかで間違うとハジけてしまうので、
ここの管理人への扱いには要注意を。
というか、誰か檻用意しといて(´・ω・`)



ぇーっと私信。
管理人だけのコメントくれた方ありがとですw
ちゃんと裏コメントも読んでますよ~
ただ、返信できないのがつらひ・゚・(ノД`)・゚・。

拍手[0回]

PR

コメント返信方法変えてみました

ここのブログに管理人用のコメント返信機能があることに
やっと気がついたダメ管理人です。

かなり前から実装されてたらしいのですが、
どこからやるのかわからなかったという。。。
自慢(ぁ)じゃないですが、ほとんどマニュアルとか読まないんで!!

ということで、今後というか前記事から
各コメントに管理人用のコメ返信機能を使うことにしました。
この機能で返信された場合、
最新コメントの欄のところのコメント題の横に(返信済)ってのが
つくようです。
ただ、複数のコメントに共通する返信の場合は
今までのとおり、普通のコメのほうで返信させていただきますです。


あ゙~今のこのテンプレも飽きたから
そのうちデザイン変更するかも~~~

拍手[0回]

Notes wiki更新情報17

祝日:月曜日の敬老の日に
自分が担当しているDominoサーバ(アプリケーションDBサーバ)の
R7へのVerUpをやっと行いました。

当初、普通にVerUpを行うつもりだったものの、
今のR5のDominoがR4.6からのVerUpで環境引継ぎっぱなし。
ログDBが未だにODS ver20で放置しっぱなし。
フォルダ構成もR4.6のまんま。他にも色々とR4.6の環境残ってるっぽい。
んが、これはあかーん。ということで、
急遽今の環境をそのまま引きずりながらのR7新規インストをやってみることに。

要は、
1に、今のR5をアンインスト。
2に、アンインストした後の残フォルダを、Program FilesのLotus\Dominoに移動。
3に、R7英語版インスト。
4に、日本語ランゲージパックをインスト。
5に、動作確認。
という手順で、別サーバでインスト手順の確認行い問題なく稼動してたので、
この方法で本稼動サーバもR7にVerUpすることに。

って、インスト前のFixupとかが、めっちゃ時間かかるよっ!
金曜日の残業中にでも掛けときゃよかったなーっと後悔しながら
4時間ぐらい待ちぼうけ。

それが終わってやっとR7のインスト作業に。
これはすんなり終わって、動作も問題なしー。

そのあと再度Dominoのサービス停止させてMS-DOS窓からFixup掛けようとしたら、
元々システムのあるCドライブの空きがたらず
DドライブにDomino本体とデータフォルダをインストしているもんで、
カレントドライブをDドライブにする方法をド忘れ・゚・(ノД`)・゚・。

あれ?cdぢゃなくってなんだっけ???っと、一瞬頭の中マッシロ。
だってMS-DOSコマンドなんて、ネット関係コマンド以外現在使わないしねぇ。
それに、インスト手順確認してたサーバはCドライブでやってたんですよ。
尚且つテストサーバにFixupなんて掛ける必要もなくってテストしてないし。。。
って言い訳はさておいて、
なんとなく、d:って入力すりゃ確かカレントドライブ移動できたんじゃ
なかったっけ?っと思い出し、d:って入力してみるものの、
エラーは出ずにプロンプトがc:\に戻ってしまう・゚・(ノД`)・゚・。

何度やっても同じ現象で、
しかたないので環境変数にnFixup.exeのあるフォルダを指定しとくかぁ?
と思ったが、でもサーバ再起動とかめんどくさいしどうしよっかなーっと悩む。
が、先週の月~火曜日とUnix/Linuxの講習行って
一時Pathの切り方を教わったのを思い出し、
たしかWindows系OSでも昔autoexec.batとか弄りまくってた時にpathきってたよなぁ。
っと、pathきってみてnFixup.exe叩いて見たら見事に動いたし。
(きっと先週の講習受講した効果ってこれだけかもしれん。それも違うOSってw)

あとは終わるの待ってDominoサービス再起動するだけだー。
っと思ったらFixupが洒落にならないぐらい時間がかかる。。。
どうやらR7にして一番最初のFixupだったのでインデックス全部作り直しっぽい。
それも全文索引に添付ファイルも含めた設定してるDBだと悲しいぐらい時間が掛かる。

Fixupを15:00ごろ開始して16:00になってもまだまだFixupは3つめのDBで作業中。
こんなの終わるまで待ってる気はさらさらないし、
次の日会社だというのに、休出帰りにDominoサービスを上げられないやん。。。
どっしよ。。。明日朝早く会社来るしかないか?これは。。。
っと、すごいブルーな気持ちに。(自分は早起きができない完全夜型人間です。。。)

色々考えた結果、タスクスケジューラでWindowsサーバ自体を再起動かけて
Dominoサービスを自動で立上げさせりゃいいんじゃね?ってことに落ちつく。
早起きしたくないからこそ、こういうアイディアはポンポン出ますね(爆
ただ、Fixup自体が何時に終わるのかがまったくもって見えない状態だったので
サーバ再起動のタイミングをAM5:00に設定して大丈夫かなぁ?という心配はしたが
やはりそれでも早起きしたくないんで、そのままAM5:00で設定することに。

次の日朝会社に行ったら、ちゃんとDominoサービス上がっていて
DBにもアクセスできたので一安心。
で、ログDBをみたところ、FixupがAM3:30ごろに終わってたらしく、
おぉ~サーバ再起動は結構いいタイミングの読みだったやん。と自画自賛。

今回のwikiネタはそんな苦労の情報ですよっと。
MS-DOSコマンドの苦手な人用の情報かもしれませんよっと。


<2007/09/18更新情報>
FixupなどのコマンドをMS-DOSから行う方法を記載

拍手[0回]

ネット回線と料金と。。。その2

9/1に新居引渡しの儀(って大事ではないんですけどw)が完了し
現在、自分達で移動できるような小物を少しずつ運び出し中。
この中、掃除やカーテン見積やCATV契約やら実家の親が見に来るやら
大忙しだったんですけど、
どうやら(ぁ)ネット回線決まりました。
それも大穴すぎるCATV側で勧めている光インターネットに(爆

これ、NTTのフレッツ光とは違って
またまたCATV側の別光回線だそうです。

なんでこーなったかといいますと。。。(以下物事の経緯

8/31の金曜日の夜
・NTTに移転の電話をする。
・そしたらNTTにフレッツ光を勧められる。
・ファミリータイプでもブロバイダー料金込みで
ADSL+NTT回線基本料の料金よりも+500円ぐらいでできますよ。っと言われる。
・フレッツ光ならセキュリティソフトをPCにインストールする必要ありませんよ。っと言われる
(ホントか?何かあったら無料で責任とってくれるのかぁ??)
・とりあえずNTTからフレッツ光のパンフをもらうことに。
・フレッツ光にすると現在のNTT回線はどうなるのさ?と聞いたところ
必要なくなってフレッツ光の光電話に変わるとの事。
(必要なくなるって加入権放置ですか?NTT様よぉ。。。)

次の日の9/1の朝
・NTTから聞いたことをダンナに説明。
・フレッツ光にすると俺が大学時代に買った高額の回線加入権はどうなるねん!
っと怒り出す。
・もぅ加入権買い取ってもくれないんだよな。と愚痴る。
・それならフレッツ光なんて入らずに
現状困ってないからADSLのままでいいっ。と言い出す。
・NTTめ、××××××××××!(←あまりの暴言の為自主規制

その次の日の9/2
・CATV業者と打合せ。
・業者から光ネットも併せてどうですかーと勧められる。
・今なら敷設工事はCATVだけと比べて格段に安いですよ~と言われる。
・CATV側の光はNTTのフレッツと別回線ですよー。と言われる。
・1年間料金割引やってますよーっと言われる。
・光ネットやるとオプションで光電話使えますよー。と言われる。
・今はCATVネット契約者にも光のほうに変えてもらってます。と言われる。
・光電話入れるとNTT移設必要ないですよー。っと言われる。
・ただCATVの光電話は電報とか特殊な電話に掛けれませんよーっと言われる。
・CATV側の光電話使う場合は、
NTT回線は休止連絡を入れといてくださいねー。と言われる。
・不必要な高スペックな回線なのに悩むバカ夫婦・゚・(ノД`)・゚・。
というか、NTT移設しなくっていい=今後NTTに支払いしなくていい
という図式に惹かれたバカ夫婦1組。
・自分はダンナがOKならどっちでもいいやー。っとダンナに決定権を委譲する。
・ダンナ即決。「これ入れる!」
・結局、CATV業者の営業トークに負けたバカ夫婦の出来上がり。

自分的には、
ちょっと技術力危うい気がしないでもないが、まー使えりゃいいや。と、
NTTとADSLの移設しなくて済んでメンドクサクなくてラッキー(ぁ
ってな感じに落ち着きましたww

拍手[0回]

導入は経営判断ですから。。。ねぇ。

こんな記事↓がITproに掲載されてたので、ちょっと摘み食い。
[設計編]クライアント/サーバー型システムを選んではいけない

notes/dominoは完全にクラサバ型よねぇ。
まぁ、クラサバ型がダメって言われても
このようなツールの導入決定は
自分のような末端の人間にわ関係ないことでして(ぁ
遠いお空の上でやられてる経営判断を
どうにかできるんなら既にやってるだろし・゚・(ノД`)・゚・。

確かに、今回のうちの会社のR7入れ替えは
もぅ誰がやってないのさ!!?ってのが分からないため、
ちょっと困ってるんですよねぇ。
odsのverチェックするスクリプトはR6からの実装モノで
R5使ってるユーザは絶対エラーするだろしねぇ。

ハッ。メールDBのopen時にodsのverチェックで
強制的にエラーさせてR5でメール見れなくすれば
泣く泣くVerUPしてくれるかもしれない??
(っという悪魔的発想の自分ってどうなのよwww

ぶっちゃけ全てのDBをWeb化(Domino化)すりゃこの辺の問題解決するかもだけど
そんなの作りこみなおすのメンドクセ。
d/n使ってる皆さんの環境はどうなんでしょねぇ?

あ~、来月のwikiアンケートのネタできたわw

拍手[0回]

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
nami
性別:
女性
自己紹介:
火星人+/ペガサス/ささ女
の完全変人タイプ。

仕事は1事業所のIT管理者。
ノーツDB開発を主に担当。
鯖管理とNetwork管理にも携わる。
ぶっちゃけIT便利屋。
基本は「広く浅く」。
口癖は「メンドクサ。。。」

ついったーやってます。
@namiphoをフォローしてネ


トラバについて
ここの記事のリンクがない記事については、トラバ許可はしませんのでご承知おきください。

最新コメント

No Title(返信済)
(04/25)
No Title(返信済)
(04/12)
No Title(返信済)
(03/01)
(10/07)
(09/29)

最新トラックバック

バーコード

アフェリエイト


デル株式会社
シマンテックダウンロードストア

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ド壺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]