忍者ブログ

ド壺

脳内がNotes/Domino系からASP.NETに移行しつつあるIT系情報ブログなつもり。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それで耐久性はどうなのさ。。。

オモロい記事が日経パソコンオンラインに載ってたので
ちょっと紹介。

【COMPUTEX】液体窒素で冷却、衝撃の5GHzオーバークロック
展示会での実演だということなのですが、
ここまでしてクロック上げる必要があるのか???
っというのはさて置いても、
液体窒素で冷やすっていうことを誰が考えついたのやら。。。
ある意味すごいですよ。

でも、実際冷却にかかる金額を度外視してやったとしても
この状態で何年動くんだ??というのが心配なところ。

これ、展示会での一時的な動作であって、結局ネタだよなぁ~

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

「超電導」ですかね?

  • by NDOMINO-S
  • 2007/06/11(Mon)12:43
  • Edit
液体窒素で冷やす?
昔の科学番組でよく出ていた「超電導」ですかね?
確か電気抵抗がゼロになるんですよ。

超伝導 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E4%BC%9D%E5%B0%8E

まあ、この液体窒素5GHzオーバークロックPCはネタですね・・・・・・。

そういえば昔のスパコンでCray-2と言う「基盤を液体に漬けた」マシンがマジな製品でありました。

Cray-2 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Cray-2

漏電しないのかな?

  • by たち
  • 2007/06/12(Tue)15:26
  • Edit
こういう極端なのは大好きです。
しかし、写真を見ると基盤にまで霜が付いてるように見えるのですが、よく漏電せず動いてますね(と違うところに感心)。

>この状態で何年動くんだ??というのが心配なところ。

液体窒素が切れるまででしょうか。

現実的な水冷はこの頃聞かないけど頑張ってるかな?

ネタはやっぱりネタですな。

  • by nami
  • 2007/06/14(Thu)09:49
  • Edit
NDOMINO-S様
この場合、CPUの熱暴走を止めるための冷却のためだけだあって、
超電導を考えてるとは思えないんですよね。
超電導の実験ならもっと別の方法論だろうと思いますし。

たち様
自分も極端な話は好きですよw
まー、漏電も気になりますが、
急激冷却することでPC板のクラックなんか引き起こしそうで
そっちで動作不良起こしそうなんですがねぇ。
IC自体の動作保障温度以下にもなってるとは思うので
その辺も心配だったり。
まぁ実用にはほど遠いネタですけどねww

TRACKBACK

Trackback URL:

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
nami
性別:
女性
自己紹介:
火星人+/ペガサス/ささ女
の完全変人タイプ。

仕事は1事業所のIT管理者。
ノーツDB開発を主に担当。
鯖管理とNetwork管理にも携わる。
ぶっちゃけIT便利屋。
基本は「広く浅く」。
口癖は「メンドクサ。。。」

ついったーやってます。
@namiphoをフォローしてネ


トラバについて
ここの記事のリンクがない記事については、トラバ許可はしませんのでご承知おきください。

最新コメント

No Title(返信済)
(04/25)
No Title(返信済)
(04/12)
No Title(返信済)
(03/01)
(10/07)
(09/29)

最新トラックバック

バーコード

アフェリエイト


デル株式会社
シマンテックダウンロードストア

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ド壺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]