脳内がNotes/Domino系からASP.NETに移行しつつあるIT系情報ブログなつもり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[0回]
COMMENT
やめとけ~。
でも、エンドユーザの「操作がわからない」攻撃で質問攻めに合いかえってド壺な目に合ような気がします。
まだnamiさんにはEUDチャレンジ精神残っているのか~
というよりまだ会社のエンドユーザにそういったツールが扱えてかつ定着するという期待ある訳ですね。
うらやましい。
by 過去のNotesのEUD失敗の弊害で散々な目に合いチャレンジ精神も枯れ果てた人より。
やってくれる人がいるぶん羨ましい
>会社のエンドユーザにそういったツールが扱えてかつ定着するという期待ある訳ですね。
いやいや、うちの会社の人間保守的すぎるんで
あんまり新しいものに手を出す人いないんですよ。
ぶっちゃけかなりリストラ等で人員減らされ
自分の業務の量が半端なく膨れてる人沢山いますから
新しいことをやろうとすると反発がすごいですよ。
一応技術部なのにそれはいかんと。。。(ゴニョゴニョ
蚊帳の外
確かにWebチーム側はやってますね。
Notes側は必要最小限の人数なので雑務に追われ蚊帳の外。