Notes wikiの4月分アンケートを纏めるために、
久しぶりにExcelでグラフなんか作って見たり。
当初は円グラフのほうが分かり安いかなぁ?と思ってたんですが
なんか作って見ると、・・・・・・な感じ。
しょうがないので、帯グラフにしてみましたよっと。
でーっと、以下、纏めた結果の感想。
アンケートの母数が少ないのでなんともですが、
未だにR5以下で41%を占めてるってのがすごいですね。
R7で使用してる人は移行完了したのかな?
移行途中の過渡期だったりして。
移行完了してるなら、うらやましい限り。
あと考えられるのは、
いままでNotesつかってないで他製品からR7に移行したか、
完全に始めてグループウェア導入にR7を選択した。
ということでしょうかねぇ?
ただ、OS:vistaがR7にしか対応してないそうなんで、
R6.5のところも結局R7以上にしなきゃいけないんでしょうねぇ。。
この前出たばかりのR6.5.6はvista対応してるんだろうか??
っと調べて見たら
IBM Lotus Notes 6.5.6(by IBM公式)
サポートOSにvista載ってないし、
いまさらってな感じでかなり微妙な気がする。。。
R6.5を使用してるところは、
(サポートはされてないけど)vistaでどうにか動くなら、
そのまま使用する方向が有力なのかなぁ?
とにもかくにも、この情報からみるかぎり
マイグレーションはまだまだってところが多いですね。
リリースVer混在については、
自分が思ったよりも以外に混在してないほうが多かったわけですが、
この辺は混在してないほうがいいという暗黙の了解からなんでしょうね。
今回のアンケートは時期を変えて再度やるつもり。
そのときの違いを見てみたいですしねぇ。
<2007/05/08更新情報>
アンケート2007年4月分の回答をグラフ化。
[0回]
PR
COMMENT
完了してます
といってもクライアントのみですけど。
サーバは6.5のまんまです。(移行のうちに入らないか^^;)
こういうアンケートも見てみたい。
どう考えている?(マイグレーションする? or 他社製品に乗り換え?)
っていうアンケートも見てみたいですね。
私的にはNotes辞める辞めないのグレーゾーンにいる在野系ユーザ企業はN/D9-N/D10あたりが最終結論出すターニングポイントだと思っているので・・・・・。
詳細思いついたらwikiの方に投稿しておきます。
どのくらい変わりますかね。
どのくらい7が増えるか楽しみですね。現在R5が多いと言うことはR5→7と上げる所が主となるはずで、6が出た頃はR4.67の差分がダウンロード出来たと思いますが、R5.0.13aは落とせないんですね、7との不具合が有るのに。
> R6.5を使用してるところは、
>(サポートはされてないけど)vistaでどうにか動くなら、
> そのまま使用する方向が有力なのかなぁ?
そうでしょうね、XPのときそうでしたから。
ところで、Macに対応してるのにLinuxにはClient側は対応しないんですね、重いV○staに重いN○tes、高いPC・・・。
金がありあまってりゃいいけどさ。
>といってもクライアントのみですけど。
いいほうぢゃないですかぁー
台数多いと絶対クライアントのほうが厄介ですし。。。
素直に期限までにリリースVerUpしてくれる人は少ないんですよねぇ・゚・(ノД`)・゚・。
NDOMINO-S様
>次のリリースはどうしたい?
そのネタは自分でも思ってましたw
まぁ今回と同じでそちらのネタに
こちらの聞きたいことも追加させてもらいますのでww
たち様
>どのくらい7が増えるか楽しみですね
これどのぐらい間隔あけたほうがいいでしょうかねぇ?
半年だと短すぎのような気もするし、
1年だと長い気がしないでも。。。
>重いV○staに重いN○tes、高いPC・・・。
PC関連業界自体が高スペックに移行するように
どうにか持っていこうとする意図が見え隠れしてますよね。
ある意味、M$とIN℡はグルだと思ってんですが
これにIьMが絡むと余計に。。。
簡単に会社内の全PCをリプレースできないところは、
切捨てられてる気がしてならないですよ。
次は半年後くらいで。
>半年だと短すぎのような気もするし、
半年で、移行計画中の選択肢も増やしたら?
半年以内、1年以内、未定
さらに、予定されるリリース番号、もしくはNotes/Domino以外のソフト名
ついでに、現在使用しているOSと移行後のOS
う~ん、選択肢が増えすぎかも・・・。
>簡単に会社内の全PCをリプレースできないところは、
>切捨てられてる気がしてならないですよ。
N/D7ではWin95.98が無くなっていますね、まあ、これは、6.5までよく対応したと感心するところかな。