忍者ブログ

ド壺

脳内がNotes/Domino系からASP.NETに移行しつつあるIT系情報ブログなつもり。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Notes wiki更新情報21

ひさしぶりにちょっとwiki弄り始め。

Notes関係の優良サイトを捕まえたってのもありますが。
ご本人さまからも記事へのリンク許可をいただいてホクホク中w
なもんで、さっそくwikiにリンク追加させていただきました。

ってな、下書きをメールに書き書きしてたら
課長に見られた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁそれは置いといてっと(爆
不良社員なもんでそんなこんなぐらいじゃめげませんよっと。(核爆

ぇっと、本題に戻り。
リンクさせていただいたのは削除関係とアクセス制御関係の記事。

自分、文書の削除をスクリプトで組んだことがない人でして。
なんでかと言いますと、
こちらでやってるDBが多数の人が編集するDBなもんで、
アクセス権限を編集者にして削除のチェック外してたという。
んじゃ、間違ってつくった文書ってどうやって消すの?かというと
フラグ制御で一般的なビューから表示させないようにしてただけの手抜き。
まぁこれなら、間違って消してしもたぁ!!というお騒がせな人にも
フラグ入れ替えだけで対応できるのが楽だったもんで。
だから手抜きなんですってぇ。

あと、アクセス制御関係については
今まで苦労してスクリプトで組んでた人です。はい。
そーいや、@関数から値もってくりゃよかったのねぇ~
っと目からうろこ。

他人の設計の工夫を見れるっていいもんですねw


あ~っと、たち様に私信。
いろいろ入れてもらってるのでメンバーの制限を格上げしました。
編集できるページはそのまま編集してもらって結構ですので、
宜しくですw(って、他力本願。。。


<2007/11/22&26更新情報>
スクリプトのページをDB設計関連のページに名前変更。
これに伴う、ページ内のリンクの見直しと、
「LotusNotesな日々」サイト様の記事を一部リンク追加。

メンバーがアンケート結果とメニュー以外のページを
編集できるように変更。
これに伴い、メンバーとしてログインしなくても
プロキシ経由からコメント入力できるようにしました。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

Notest担当哀歌

  • by NDOMINO-S
  • 2007/11/27(Tue)12:09
  • Edit
>不良社員なもんでそんなこんなぐらいじゃめげませんよっと。(核爆

全然大事にもされないが~♪
代わりの新人もいないので多少グレてたってハズされることもない~♪
ただただ年ばかりとって行く~♪
それがNotest担当で生きる道~♪
それがNotest担当で生きる道~♪

Notest担当哀歌 2番目

  • by nami
  • 2007/11/27 12:58
真面目でも不真面目でも評価も給料も変わらない~♪
多少のブログ更新での給料ドロボーも注意されない~♪
いつまでたってもNotesから離れられない~♪
そんなNotes担当者すぱいらる~♪
そんなNotes担当者すぱいらぁるぅ~♪

Notest担当哀歌 3番目

  • by NDOMINO-S
  • 2007/11/27(Tue)13:51
  • Edit
会社に教える後輩もいないので~♪
今日も懇談室で他人に親切回答~♪
だけどまた「叩き」のコメントが~♪
何か「もやもや」ノーツ・コミニュティ~♪
何か「もやもや」ノーツ・コミニュティ~ぃ♪

はっイカン,イカン
現実逃避してないで仕事しよっ!!(核爆)

Notest担当哀歌 4番目

  • by nami
  • 2007/11/27 15:12
ベンダー資格を取れと言われCLP受験したけど~♪
結局なんにも評価変わらず、周りの認知度低くすぎた~♪
逆にもっとNotesにどっぷりで抜け出せない~♪
嗚呼悲しきNotes系資格~♪
嗚呼悲しきNotes系資格~♪

ネタ探しに奔走してしまった自分がいる・゚・(ノД`)・゚・。
ってなんか自虐ネタだな。これw

Notest担当哀歌 5番目

  • by kaza@EmotionalRed
  • 2007/11/27(Tue)15:14
  • Edit
ようやっと部内での業務連携が始まったけど~♪
キックオフで「Notesなんかじゃなくてもjavaで作れる」と一蹴され~♪
の割には緊急対応でシステム1週間で立ち上げたりしても~♪
「javaだったらこうできるのに」と対応もせずに早速こき下ろされ~♪
結局なんだかんだと文句だけはつきつけられる~♪

でもそう言う前に思い出してほしいのは~♪
ユーザーに使えんと言われたのはそちらなんですけど~♪

ああ異端のレッテルを貼られたNotes♪
ああ異端のレッテルを貼られたNotes♪

ってな雰囲気なんです。
ユーザー側にとってはWebで提供されているんで、まったく気にはされていませんが、部内のライバルには評判悪いです・・・・

Notest担当哀歌 6番目

  • by nami
  • 2007/11/27 15:38
あるあるあるある。
やばひ。6番目考えなきゃ!!!ということで。。。

今期の成果は~?っと聞かれ~♪
これ作りました、これメンテしましたーと言うとぉ~♪
こんな簡単なDB作成とメンテじゃダメダメとダメ出しぃ~♪
でっかいワークフローDB一本作らないとぉ~♪
成果にもしてもらえないらしいですよぉ~♪
過去に山ほど作ったDBのメンテが痛いNotes技術者~♪
過去に山ほど作ったDBのメンテが痛いNotes技術者~♪

結局DBを作れば作るほど自分の首釣ってる気がしますよ・゚・(ノД`)・゚・。

哀歌はやめた~(=普通の愚痴)

  • by NDOMINO-S
  • 2007/11/29(Thu)09:12
  • Edit
>kaza@EmotionalRedさん

>キックオフで「Notesなんかじゃなくてもjavaで作れる」と一蹴され~♪

それを言うなら「JavaなんかじゃなくてもCで作れる」とC言語プログラマから一蹴されてもいいわけですな。

>「javaだったらこうできるのに」と対応もせずに早速こき下ろされ~♪

対応しない立場なら他者の成果物なんでもこき下ろせます。部外者ですから・・・・・・・・・・・。

>部内のライバルには評判悪いです・・・・

kaza@EmotionalRedのボヤいているJava系の人達はNotesだJavaだどうのこうの言う前に「システム屋」として意識レベル低すぎ。
(ライバルにさえなりませんな・・・・)

ウチの会社では、NotesアプリとWebアプリは情報系システムのジャンルで括られていて組織もそういう体制です。
現実面ではNotes技術者とWeb/Java技術者どっちも忙しいので人単位ではなかなかスキルのクロスが進みませんが組織的には「NotesとWeb/Javaどちらも出来るようになれ」っていうことです。
体制もそうですしなによりWeb/Java系のキーパーソンが「元Notes」ということが幸いしてウチの会社では「Web/Java技術者 対 Notes技術者」という不毛な構図はありません。
まあ、それはそれで大変ですけど・・・・・・・・・・・・・。
例えば直属上司はWeb/Java系のエキスパートですが、非Notes経験者で「NotesもJavaもない必要なのはユーザに使えるシステムだ~」と
モロにNotesに不向きな仕様を(どちらかといえばRDB向きな)主張するのでたまに衝突してます。

なお、そういう非Notesな上司との会話の結果、私は「Notesは異端」との認識にいたっていますね。
通常の開発環境はアプリ開発という観点から「長いソースコードをどれだけ効率的に生産するか」を追求しているのに対してNotesDBは元がEUCの思想がありますので「なるべくコードを書かずに使える業務アプリを作る」という方向性です。
こういった思想のツールはあとはSAP R/3のようなERPしかなく、アプリ開発という意味ではこのジャンルは間違いなく少数派(=異端)です。

>namiさん

>結局DBを作れば作るほど自分の首釣ってる気がしますよ・゚・(ノД`)・゚・。

これは私も感じますね、社内Notes黎明期に粗製乱造された数だけ多いDBのメンテが大変なので近年私が作っているDBは極力保守性を考えて汎用的な思想を盛り込んだフォームやビューを設計するのですが。
これが操作性面とかで上司から激辛批評される。なんでかと言えばWebsphereとかで非常に凝ったUI表現や画面を見て目が肥えて
それと同じ情報系システムのジャンルであるNotesの画面のレベルを上げたくなったというのが背景。
Web/Javaアプリって基本的にブラウザベースですから「参照」が中心で「入力・更新」系のアプリ組むと鬼のような工数かかるので避けてますよね、それで「入力・更新」系のアプリのレベルアップをWebコンテンツ並みに上げる努力をNotesアプリ側に求めてきた訳ですな。

「いや、Websphereとかだとアプリ設計制御部分をプログラムで動的に操作出来るからあれだけの表現力を構築出来ますけど、NotesDBだと基本的にそういった操作出来ませんので必然的にアクションボタンやページやビューやフィールド全部固定で設計要素を
増やすことになります。。(心の中の声-->「保守性が~保守性が~・゚・(ノД`)・゚・」)」

なんて上司に泣き言を言っても「開発ツールがNotesだからって特別扱いはしない。ユーザに使えるシステムを作るがおまえの仕事だ~( ゚Д゚)ゴルァ!」と言われ泣く泣く操作性優先の指示で鬼のような数のボタンやページやビューを作る(というより作らされる)私。・゚・(ノД`)・゚・

Notes担当やっているのがこんなに辛いのはナゼ?

(感極まって無茶苦茶な心の叫びが出る私)
みんなJavaアプリケーションサーバーが悪いんだ~。
Websphereの登場が悪いんだ~。
Lotus事業部はLotusのクセしてWebsphere系の製品なんか売るな~
Notesだけを売れ~。

Re:哀歌はやめた~(=普通の愚痴)

  • by nami
  • 2007/11/30 10:03
熱く語ってますなw
まぁそれだけ愚痴ネタがあるというのも悲しい話ですがw

>モロにNotesに不向きな仕様を(どちらかといえばRDB向きな)主張するのでたまに衝突してます。

得手不得手はどんなものにもありますよね。
理想はわかるんだけど、それを無視してやろうとしている
上司は確かにいらんですわな。。。

>泣く泣く操作性優先の指示で鬼のような数のボタンやページやビューを作る(というより作らされる)私。・゚・(ノД`)・゚・

あるあるあるあるあるあるある。。。
つーか、やっぱり見た目をちょっとでも凝ると喜ばれます。
が、同じものをすごーくシンプルにつくると嫌がられます。
って、後者のほうが動作も軽いハズなのにねぇ。。。

>Notes担当やっているのがこんなに辛いのはナゼ?

んー。。。
答えは「それはデフォです。」としか・゚・(ノД`)・゚・。

いやぁ、実は・・・

  • by kaza@EmotionalRed
  • 2007/11/29(Thu)16:26
  • Edit
>NDOMINO-Sさま

コレには伏線がありまして(笑

javaのチームは社内システムとしては本流(基幹)なんで、そちらにしっかりしてもらった上で我々はNotesでサブシステム作るっていうスタンスなんです、本来の流れは。
ところがどっこん、膨大な作りこみの上にパフォーマンスが足りなかったのか、動作しても重すぎる、メニューの改修にしても時間が掛かると、ユーザー側からの声が色々とあがり、ちょっとひと悶着あったみたいです。
そこに小回りが効く開発体制でNotesを使ってユーザーにアプリを提供している我々が出てきた感じなんで、彼らにとっては自分達の存在価値が危うくなるわけですよ。

部内ではjavaシステム推進だったのが、いつの間にかNotesチームの実績がかなり上回ってしまい、取締役からNotesコンテンツ活用に協力せい!と命令されたもので、こんな微妙なパワーバランスになったわけで(汗

まあ仕方ないです、なんと言っても相手は人間ですから。
むしろそんな人たちをどうやって巻き込んで仕事をリンクさせていくか、新たなハードルというか課題として楽しむようにしています(笑
新たな境地を開くつもりで頑張りま~す。

Re:いやぁ、実は・・・

  • by nami
  • 2007/11/30 10:13
>彼らにとっては自分達の存在価値が危うくなるわけですよ。

こーいう話に展開されてくと、
いまの時代いつ自分の首が飛ぶかわからないから
ビクビクするのもしょうがないっと言えばしょうがないんですけど。。。
だからと言って仕事をやりにくくしちゃーいけないと思うんですけどねぇ。
まぁ、本人たちはきっと仕事がやりにくくなったのは
Notes側チームのせいだ。
っと思い込んでるんでしょうけどwww責任転嫁もいいとこだw

>新たな境地を開くつもりで頑張りま~す。

あれですよ、Notes8にしてJava技術者取り込めばいいぢゃなーい。
ってこれ、IBMの廻しモノのような発言ぢゃない。。。自分・゚・(ノД`)・゚・。

リンクありがとうございます

  • by めそ凹 すね丸
  • URL
  • 2007/11/30(Fri)00:27
  • Edit
はじめましての方ははじめまして。
めそ凹すね丸と申します。

こちらのブログへのリンクありがとうございました。
記事へのWikiリンクも確認しました。
しっかし,何かとてつもなく「照れ」をかんじますよ。

と書きこもうとおもったら歌ってるし!
のるためにネタを考えている間に他の話題に移ってるよ!!と(笑)

完全に乗り遅れました。
ちぇ。

----
Web化したらしたでNotesと同じ動き(表示)ができないと文句を言われ

どうしてもできない動きだってあるんだよ!!
実行ソフトの違いだと思ってあきらめれ。
と言ってしまいたい今日この頃。

まだぴよぴよの新人なのであんましないですけど,どこもたいへんそうで^^;


ふぁいおー。です。

Re:リンクありがとうございます

  • by nami
  • 2007/11/30 10:29
>めそ凹すね丸と申します。

こちらでは「はじめましてw」
あちらでは「よくいらっしゃいました~」ってことでwww

>しっかし,何かとてつもなく「照れ」をかんじますよ。

な、なぜwww

>完全に乗り遅れました。
>ちぇ。

ここのブログのコメントは熱い愚痴でテンポが早いんですよw

あ~と、Notes担当哀歌は無限に募集中ですよ(爆
こっちからしてみれば、
THE 虎舞竜のロード13章に負けないぐらいネタ化しても
いいんじゃないかと思うんですよねぇwww
そろそろ、wikiに移動させてもいいんじゃないかと思うぐらいw
どうでしょね?NDOMINO-S様、kaza様ww

>どうしてもできない動きだってあるんだよ!!
>実行ソフトの違いだと思ってあきらめれ。
>と言ってしまいたい今日この頃。

それは言ってもいいんじゃないかと思いますよww
だって正論だしw

って誰か、Notesの得意分野と不得意分野を
まとめてくれる人いないかなぁ~(またまた他力本願

TRACKBACK

Trackback URL:

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
nami
性別:
女性
自己紹介:
火星人+/ペガサス/ささ女
の完全変人タイプ。

仕事は1事業所のIT管理者。
ノーツDB開発を主に担当。
鯖管理とNetwork管理にも携わる。
ぶっちゃけIT便利屋。
基本は「広く浅く」。
口癖は「メンドクサ。。。」

ついったーやってます。
@namiphoをフォローしてネ


トラバについて
ここの記事のリンクがない記事については、トラバ許可はしませんのでご承知おきください。

最新コメント

No Title(返信済)
(04/25)
No Title(返信済)
(04/12)
No Title(返信済)
(03/01)
(10/07)
(09/29)

最新トラックバック

バーコード

アフェリエイト


デル株式会社
シマンテックダウンロードストア

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ド壺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]