脳内がNotes/Domino系からASP.NETに移行しつつあるIT系情報ブログなつもり。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT
噂によれば、美味しいですよ♪
どうせ私の居る県では開催しないしね。
行きたいけど仕事忙しいんだよね
正直言うけどLotusDay2007どうのこうのより、現時点ではNotes/Domino自体が今一番旬を外れていて美味しくない。
N/D6.5 -そろろそ賞味期限が・・・・
N/D7 -db2nsfコケたからメジャーリリースーじゃないやん。N/D6.75を名乗れっ!!
N/D8 -eclipse版ドミノデザイナーがないから意味ないやん。御用系のデモで終わってしまうリリース。
9以降は
eclipse版ドミノデザイナー
db2nsfが使えるレベルまで来る
workplace系サーバーとDominoサーバーとの統合
とまあちょっとは期待出来るネタあり。
これから先は
NSFとDB2統合
と予想しているが・・・・。
その頃には在野系N/D技術者が人材減少でくたばってる可能性の方が高い。
(というが現時点ですでにくたばってる)
会社>後継者マダー?(・∀・)っ/凵チンチン
自分、すでにくたばってる内の1人です。。。
>まるで‘パップ○ドンカルメ’くらい。
それ知らない。。。
って、思わずぐぐっちゃいましたよ~
NDOMINO-S様
>N/D6.5 -そろろそ賞味期限が・・・・
R5なんか腐ってるよっ!!
すでに変なカビがついてそうやね。。。
>とまあちょっとは期待出来るネタあり。
9かぁ、9なのかぁ。。。(深い意味はナイ
>会社>後継者マダー?(・∀・)っ/凵チンチン
N/D技術の引継ぎ自体が微妙ですよねぇ。
だいたい、「前任者がいなくなる」ってオチで
ムリヤリ別の人が任されるケース多そうですし。
インターネット上や書籍などでの情報が少ない分、
苦労しますよねぇ。。。
Notesとは関係ありません。
このコメントが、ここにソグワナイと思ったら遠慮なく削除して下さいな。
>って、思わずぐぐっちゃいましたよ~
で、解りました?世代の差かな?結構残る歌なんですけどね、私にとってはnamiさんの付けたタイトルでパッと浮ぶ位。
↓もし解らなくて気になって仕事が手に付かなくなると申し訳ないので。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7030/m_pappuradonkarume.html
だいじょうぶぃ!!
>このコメントが、ここにソグワナイと思ったら遠慮なく削除して下さいな。
ああ、大丈夫ですよ。
すでに雑記と化しているブログですからwww
>で、解りました?世代の差かな?結構残る歌なんですけどね
歌詞見て思い出せそうで思い出せない自分がいる。。。
というか自分がそんなTVっ子ではないんで、
其の手の話題ちょい疎いんですよねぇw
ぶっちゃけTVつけると相当つまんなくない限りは、
1つのチャンネルのまんま放置するという状態な人なんでw
だから自分にチャンネル権限ありません。
まぁチャンネル権限あっても、
各番組の曜日と時間を覚えてないんで意味ないんですけどww
行きました(無理して)
(気分転換にはなったが反動で鬼のように仕事のメールが溜まったので後悔・・・・・。)
ちょっとレポート
1.Notes/Domino8日本語版は2007/09/11よりダウンロード可能な模様。
(意外に早い。年末ぐらいかと思ってた。)
2.eclipseベースの機能を使ったJava系アプリの対応もBP系を中心に若干活気付き始めているような感じがした。
3.IBMセミナーで「Notes技術者の減少」の言葉がちらほら聞かれた。
(だいぶIBM/Lotusも気にはしているみたい。)
4.IBM/Lotusはただ今回のNotes8(=eclipse on Notes)クライアントの登場で
Java技術者層をNotesアプリ開発に取り込めると思っているようである。
この部分でトレーニングや資格にも力を入れると言っている。
こんな所ですかね・・・・・。
4.は疑問、あまり楽観視は出来ないと思う。
R4でLotus Scriptが実装された時、Visual Basicの層がどれだけ流れてきたんだろ?
(R3の@関数の技術者がそのままスキルアップでLotus Scriptやった人数の方が多いのでは?)
さらに今の段階、Web/Java技術者はAjaxとかの流れで将来的にはなんでもかんでもブラウザベースで出来ると錯覚している人が多いように見受けられる。
eclipse on Notesで「Notes/Dominoの古いイメージ」を払拭出来なければこの層は取り込めないと思う。
風見鶏?
>気分転換に意地と根性出してで2日とも行きました。
お疲れ様です。&レポートありがとうございます。
>Java技術者層をNotesアプリ開発に取り込めると思っているようである。
技術者が多くなればユーザ多くなると思ってるところが大間違いな気が。。
ユーザがいるからこそのニーズな訳で、
そのニーズによる技術者数だと思うんですけどねぇ。
導入されなきゃ技術者なんか増えないのにねぇ?違うかなぁ?
技術者数を気にしてるならライセンスの金額とか色々な料金下げれば
一番手っ取り早い気が。
って、現在のWebならぶっちゃけタダでサーバを構成できるし
こぅ設定がメンドクサイDominoでサイトを作成するメリットがどこにあるのか
をしっかり明記してかない限りJava技術者層を取り込むのは
至難の業だと思うんですけどね。
特にテスト用サーバを簡単に導入できない時点でアウトでしょ。。。
Apache+Tomcat+MySQL等に比べて資料がなさすぎなのもキツイですし。
トレーニングなんかの有料よりも、
情報は無料でインターネット上に載せてほしいですね。
DBを作成できる人がHTML等の知識なしに簡単にWeb化できる点は評価できるけど
実際のところ、それをやる人がどれだけいるかですよねぇ。
ノーツで動くレベルのDBだとWebで見た時のプアな感じは否めないし
かといって他のWebサイトと同じように見た目バリバリに作るなら
そこそこの知識(HTMLタグやJavaScript、CSS等)ないと無理ですよね。
ん?結局どっち向きに動いてるのさ?
っと突っ込みどころ満載な気がしてきましたよ。。。
ニーズ自体はある(でも後ろ向き)
Notesが爆発的に流行った'90年代半ばに開発されたDBの設計がもう老朽化・陳腐化していると思います。
だから大規模なNotesユーザ顧客(官公庁とか大企業)は本当は大幅に作り直したいはずです。
だからニーズ自体はあると思うんですよ。
再構築とか仕様変更とかそれをやる技術者にとってはしんどい後ろ向きなニーズがね・・・・・。
そんな古臭いと言われているツールで10年くらい溜まりに溜まった問題点をぶつけられるようなしんどい仕事やるより、Web/Javaやる方が何より今の流行だし、他と比較されない何にも過去のしがらみのないまっさらな開発案件をやれるから楽な上に評価高いもしくは金稼げるもんね。
そりゃ若手みんなそっちに流れるって・・・・。
だからNotesは仕事増えているのに技術者減っている訳です。