忍者ブログ

ド壺

脳内がNotes/Domino系からASP.NETに移行しつつあるIT系情報ブログなつもり。

   
カテゴリー「LotusNotes情報」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノーツサーバ機器入替

機器老朽化というか、保証期間の5年が終わってしまって、
今後保証延長もできないので、ノーツサーバ本体を買換えです。

今回はこれと一緒にファイルサーバとWEBサーバとテープ装置と。。。
いっぺんに買換えしなきゃならんのはどうにも色々大変。
特にお金かなぁ。お金が解決すると、あとは入替え作業がいっぺんに来るのでTT


まぁそんなんで昨日から始まりましたノーツサーバ本体入替えです。

拍手[4回]

PR

無謀極まりない実験の結果

ああああああ~~~ごめんなさい!
コメついてたぁぁああああ
ブログ記事ネタがでたときだけしか開かないブログなので
返信してなくてごめんなさいです!!
時間があるときにでも。。。(ゴニョゴニョ



で、本題。


なんだかな~~~それができるとはおもわなんだが。。。
って事件がおきました。


まぁNotesクライアントが動かないってことだったんですが。
「なんか分からない~TT」ってHELPがきまして。
しょうがないので、そのPCのところに様子見に行くことに。


Notes立ち上げるも、パスワードを入力するダイアログが表示されない。
その前にIDファイルはどこだ?のファイル選択のダイアログが。

んー?ID移動したのかぁ?と思ってエクスプローラで確認するも、
IDはお行儀よく、Notesのインストールフォルダ\Dataの中に入ってる。

そこでファイル選択のダイアログを階層深く進んでIDファイルを指定しようにも
なんだか「Invalid Directory name or Device not ready」なエラー発生。

??????なんで?なんで???
今までこんなエラーでたことないのになぁー。。。
が、あれだ、起動時にこんなエラーってことは
Notes.iniのどこかのフォルダ指定が狂ってるんじゃないのー?
とNotes.iniの中身を確認。

よくよく見ていくと、FileDlgDirectoryが今いないフォルダを指定してる。
ああ、メールかなにかにファイル添付してから、
そこの参照先フォルダを削除したから、
FileDlgDirectoryがおかしくなってるんだなーと納得はしたものの、
そんなことよくある話で、
添付するときの参照先フォルダがなくなって、こんなエラーになるっていうなら、
今まで散々このエラーに悩まされてるはず。

ここでNotes.iniファイルを修正して書き換えようにも、
なんだか上書き保存ができません。。。

本人に話を聞いたら、
昨日実験で自分のPCのCドライブ全体のアクセス制御を書込拒否にしたらしい!!!!!
それもAdministratorsのグループの。。。
ありえん!ありえんわ!!なんてこったい!!
一応、それの動作確認してから、書込拒否を元にもどしたらしいのだが、
なんだかNotesインストールフォルダのアクセス制御はフルコントロールになってない。

ちなみにNotesのインストはR5.0.5の時代と同じc:\lotus\notesで
R7.0.2もR5.0.5時代そのままのフォルダにVerUPしたらしい。
OSはWindows XP Pro

嗚呼、この状態でよくWindowsが動いてるよな!!
もしかするとWindowsフォルダは無傷だったのかもしれん。。。が、
それにしても、PC分かってない人の実験って無謀だな!!無謀極まりないよTT

ってことで、Notesインストフォルダのアクセス制御をどうにか元のフルコンに戻し、
Notes.iniを直して、Notes再起動⇒普通に動いた。。。


とりあえず、現象を簡単におさらい(ぁ

Notes立ち上げ
⇒メールかなにかにファイル添付(例:c:\test\test.txtを添付)
⇒添付参照先のフォルダ削除(例:c:\testフォルダを削除)
⇒Notes終了
⇒Notes.iniファイルを読取専用に変更
⇒Notes起動
⇒ファイル選択ダイアログ表示
⇒何かを選ぼうとすると「Invalid Directory name or Device not ready」エラー

まぁ普通やらんよな!!!
つーか、良い子はマネしないようにね!!!!!

拍手[3回]

NotesDominoのOS入替

Windows2000Serverの延長サポート期限が迫ってまいりました。
2010 年 7 月 13 日だそうですよ。

だいぶ会社内の2000ファミリーの使用が減っていたとはいえ、
部門用NotesDominoR7.0.2がWindows2000Server上に居残りしてました。
これはWindowsServer2003Standardへ入替えるしかない。
この不景気に、新しくサーバ筐体買ってもらえるわけないもんねー。

あ~あ、OS入替えマンドクサス~TT
これはヘタすると土日両方会社に出ることになるかなー?
と、しぶしぶ重い腰をあげ、先週土曜日12日の朝一から作業開始。


とりあえず作業手順。

1.データのバックアップをする前にNotesDominoのサービス停止。
これしないと、アクセスして人に書き込みされてしまふー
バックアップしてる最中に書き込みされたらDBに差異できちゃうしね。

2.Dominoフォルダ毎ざっくりと他のファイルサーバにコピー。
あ、このファイルサーバのコピー先はセキュリティ掛かってるところで。
everyoneフルコンなフォルダは使わないほうがいいです。
って、理由わかるよね?w

3.他の必要なデータなどもバックアップ。

4.全部データのバックアップが終わったら、ここからさっくりOS入替え。
こちらはDellのPowerEdge2850だったので、インストールにDell鯖専用
インストールツールを使用。
最初にこのツールで各種ネットワーク設定やらOSのコピーやらをやっておくと
あとはほとんど自動で終わるという代物。楽ちんである。
やはり心配なので見張ってないとダメだけどw

5.OSインストとネットワークの設定が自動で終わって、
再起動がかかったところで、さっくりActiveDirectoryのドメインへ参加。
4のツールでドメインの設定もできるようなのだが、
ドメイン参加時のアカウント設定のフィールドがなかったので
ここだけは手作業としました。どっちにしろDNS詳細設定も必要だったし。

6.WinodwsUpdate更新とウィルス対策ソフトのインストール。

7.ここからNotesDominoのインストール。普通に。普通に。
前と同じ名前で、同じ設定で。
とりあえず心配性なワタクシはone-timeインストを行わず、
英語版Dominoいれてから、日本語ランゲージパックで置き換え。
前回もこんな感じでインストしたのでー

8.さっくりDominoサービスを起動し、かるく動作確認。

9.動作確認ができたらサービスを停止し、バックアップしたDBを戻す。
Notes\Domino\Dataフォルダをそのまま上書き。
あとは、Notes.iniファイルをDominoフォルダに戻し。

10.バックアップのDBを戻してから再度Dominoサービス起動。
今までのDBが問題なくアクセスできるか?
文書リンクからも問題なくアクセスできるか?
エージェントは動くか?
などを確認。

11.動作確認OK⇒作業完了。

ってな感じ。


うーん、まとめて書くとすごーくあっさりなんだけど、各作業が時間がかかる。
とくにDBバックアップとかDBバックアップを戻すとか。
この間とてつもなく暇だったので、
ついったーで意味もなく上記の実況中継してました(あぁダメ人間w

ほとんど問題なく作業が進みましたが、
4のOSコピー作業に、使っていたServer2003Standardメディアに傷がついてて、
エラーしててあせったりとか。
でもなぜかもぅ一枚同じメディアがあったのを思い出して
作業を続けることができたので、よかったよかった。

これでメディアがなかったら、作業が全然進まずに
新しいメディアが入手できるまでノーツサーバが起動できずに
使用者全員に文句言われっぱなしだったんだろうなー(遠い目
業務の大抵をNotesに依存してるから
「仕事できねーよ!もぅ家帰る。明日も休むわ」って嫌味言われてたに違いないw

とりあえず、土曜日だけで作業が終了して
日曜日に出社しなくて済んだのが一番のラッキーかな~w

拍手[4回]

勝手に紹介!

ご本人さんには許可もらってませんが
よいノーツ絡みのブログを見つけたのでご紹介。
↓「のおつ -Lotus Notes/Dominoに関すること- 」
http://guylocke.blogspot.com/
ノーツDBのJOB請けをしてらっしゃるらしいのでネタが豊富!

もひとつ、上のブログさんからのリンクで飛ばさせていただきました
↓「Lotus Notes/Domino備忘録」
http://shige36.blog9.fc2.com/
こちらもネタ豊富です。LSの裏スクリプト集は目がうろこ。
これって一つ一つちゃんと解析したら
すごいネタになるだろうなぁ。。。


最近ほとんどノーツに手をつけてない自分とは
まったくもって違うな。。。

さて、ここで以前にちょろっと公開して非公開に修正した
記事を誰か見たかな?w
まぁ正式に話があれば、また公開しますとも。。。

拍手[0回]

添付ファイルのチェックについて

以前の記事「LotusScript:添付ファイル有無確認方法」に
ちょこっと追記してみました。

まぁ自分のための防備録なんです。
特に、この手のモノって一度作っちゃえば
ちょっとカスタムして使い倒すことができるので
っというか、
毎度同じような機能を新規で作り直すほうがバカバカしいので。
(まー、いつもどこのDBに組み込んだか忘れて
作り直すハメになりますがzzz)


で、ちゃんと字下げとかやったもんで、見栄えがいいが
やっぱりコピペして使おうとするとエラー連発状態。
使う前にはなにかのエディタで全角スペースをとってください!

見栄え(字下げ処理)とコピペと
どっちを優先にしたほうがいいんだろうか~TT
あなたなーらどうする~♪(古っ。

拍手[0回]

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
nami
性別:
女性
自己紹介:
火星人+/ペガサス/ささ女
の完全変人タイプ。

仕事は1事業所のIT管理者。
ノーツDB開発を主に担当。
鯖管理とNetwork管理にも携わる。
ぶっちゃけIT便利屋。
基本は「広く浅く」。
口癖は「メンドクサ。。。」

ついったーやってます。
@namiphoをフォローしてネ


トラバについて
ここの記事のリンクがない記事については、トラバ許可はしませんのでご承知おきください。

最新コメント

No Title(返信済)
(04/25)
No Title(返信済)
(04/12)
No Title(返信済)
(03/01)
(10/07)
(09/29)

最新トラックバック

バーコード

アフェリエイト


デル株式会社
シマンテックダウンロードストア

お天気情報

アクセス解析

Copyright ©  -- ド壺 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]