最近取りざたされているMicroSoftによるYahoo買収劇。
これを憶測だけでナナメに読んでみようと思う。
今までも散々Yahooを買収する話は出てきていたが
今回の買収劇はどうも本気の本気らしい。
それだけGoogleの快進撃がMSを切羽詰らせているのではないか。
MSの買収に対してYahooがどこまで抵抗できるのかが鍵となるが
Yahoo上層部のオフィシャルな発言と違って
裏での発言はかなり微妙なようだ。
ヤフー取締役会で見解が二分--マイクロソフトの買収提案をめぐり(by CNET Japan)
実際のところ、すでに退職に対する条件も模索されているらしい。
米ヤフー、追加の人員削減を実施か(by CNET Japan)
買収された場合の今後を推測すると、
MS傘下に移った場合、Yahooで使用されているWEBサーバが
MS製品に変更される可能性がある。
(現在文字コードがUTF-8に統一されつつあるが、
一部のページはまだEUCになっているのと、
phpを使っているので、サーバはUNIX/Linux系でApache使用と仮定する。
IIS上でもphpは使えると思うがIISでASPを使わない利点が思いつかない。)
あとはページデザイン等も、
もしかするとIE Onlyな考え方になるかもしれない危険性がある。
(MSは自分の製品がスタンダードだと思い込むフシが多々ある)
となると、Yahooを使用するユーザは
デザインの崩れを嫌いIE以外のブラウザを使わなくなるだろう。
そのユーザの選択肢を狭めさせる行為自体が
独占禁止法に引っかかる所以だというのに。
買収完了し、上記が実際に実行された場合、
アメリカだけの問題でなく、全世界へ波及する可能性が多いにある。
特に、日本とアメリカのYahooのTOPページを比較しても
日本版はアメリカ版の焼き直しによるページレイアウトだ。
B・ゲイツ氏:「何よりも欲しいのは、画期的ソフトウェア開発に資するヤフーの人材」(by CNET Japan)
本当にGates氏が欲しいのは「人材」ではないのではないか。
本当に人材が欲しいなら名指しで引き抜けばいいだけだ。
それよりも欲しいのは、「Yahooの技術者を使った自社製品を発展させるための土壌」と
「IEを使った"世界標準"化」ではないのではないだろうか?
そう思えてしょうがない。。。
もし、MSがYahooを買収したとしても、
上記の懸念を実行しなければいいだけのことである。
懸念が現実のものとなるか、懸念は懸念で終わるのかは
MSの懐の広さによるだろう。
[0回]
PR
COMMENT
引き抜きもやってるはず
>本当に人材が欲しいなら名指しで引き抜けばいいだけだ
MSのことだからきっとヘッドハンテイングも水面下ではやっていますよ、Notes追撃でもIBM/Lotus関係者はお誘いが結構あったようです。
Re:引き抜きもやってるはず
あぁ、それ、知り合い(別会社の人ですが)が引き抜かれてきましたよ。
今頃何やらされてるのかなぁ。。。